• ホームホーム
  • コラム
  • Web集客の具体的な方法とは?取り組みを成功させるポイントも解説

店舗の「集客」

2022.12.09

Web集客の具体的な方法とは?取り組みを成功させるポイントも解説

Web集客の具体的な方法とは?取り組みを成功させるポイントも解説

目次

多様なマーケティング施策の中でも、比較的低コストで簡単に導入ができて効果測定も行いやすいことから、インターネットを使った集客=Web集客への注目が高まっています。

今回は、Web集客の具体的な方法とそれぞれの特徴を紹介。また施策を成功させるために押さえておきたいポイントについても詳しく解説します。

Web集客方法とそれぞれの特徴

web集客

まずはWeb集客の方法と、それぞれの施策の特徴からご紹介します。

Googleビジネスプロフィール

Googleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)とは、営業時間や住所、電話番号などの基本情報から写真、クチコミまで、さまざまな店舗情報をGoogleの検索結果やGoogleマップ上に表示できるサービスです。類似サービスや競合店舗を検索しているユーザーにも自店のことを認知してもらうきっかけになり得ます。

Googleアカウントがあれば無料で利用でき、登録も簡単に行えるため、店舗を運営する際には必須ともいえる集客方法です。

ホームページ・ブログ

店舗のホームページやブログを立ち上げ、お店の基本情報や特徴、サービス・商品の魅力を伝えたり、読者のお悩みを解決するようなコンテンツを掲載したりする方法です。

広告費をかけずに新規顧客の獲得を狙える他、制作したコンテンツはお店の資産として残り、長期的に集客効果が得られる可能性もあります。Web広告やGoogleビジネスプロフィールなど他の施策と並行して運用することで、認知〜ファン化へ効率的につなげやすくなるでしょう。

ただし運用を行うには、SEO対策などの専門知識やノウハウが求められるため、外注などを含めて運用体制の整え方を検討しておく必要があります。

SNS

Instagramや公式LINE、Twitter、FacebookなどSNSを活用した集客方法です。店舗の公式アカウントを運用して投稿で情報発信を行う方法と、SNS広告を運用する方法があります。利用するSNSによってユーザーの年齢層や特徴が異なるため、目的に合わせて利用するSNSを検討することが大切です。

SNSでの集客について詳しく知りたい方は、こちら


SNSを活用して集客するには?店舗のSNS集客のコツと成功事例|パッチサイン|パッとつくる、サッとひろがる。

最近では、SNSを活用して商品・サービスの認知度を高めたり、ファンを獲得したりすることを目指す企業や店舗が増えてきています。今回は店舗の集客にSNSを活用するこ...

patchsign.com

og_img

予約ポータルサイトへの出稿 

「食べログ」や「HOT PEPPER」のような、特定のジャンルで大きな集客力を持つ予約ポータルサイトに店舗の情報を掲載する方法です。多くの消費者がポータルサイト上の情報を参考にお店・サービス選びを行っているため、特に飲食店などでは欠かせない集客施策の一つになっていると言えます。

クーポンを発行できる機能や予約機能などが備わっているものもあり、非常に便利ではある一方、サイトによっては掲載費用が高額になる場合もあるため、注意が必要です。

プレスリリースの配信 

企業や店舗の新たな取り組みを、第三者であるメディアを通じて発信する方法です。 

掲載されるメディアの担当者が記事を作成するため、内容や表現を自分たちで決めることはできませんが、その分第三者からの評価として広告よりも信頼度を得やすいと言えます。またプレスリリースは広告ではないため、費用は基本的にはかかりません。

Web広告

Web上のメディアに広告を出稿する方法です。具体的な方法としては、リスティング広告・ディスプレイ広告・アフィリエイト広告などが挙げられます。

リスティング広告

リスティング広告とは、ユーザーが検索した語句に合わせて表示される広告のこと。検索結果の上部に、テキスト形式で表示されます。

継続的に運用コストがかかること、競合の多いキーワードではクリック単価が高くなることなどの懸念点もありますが、関連するキーワードを検索している=比較的購買・来店意欲が高いユーザーにアプローチできる良さがある施策です。

ディスプレイ広告 

ディスプレイ広告は、Webサイトやアプリ内の広告枠にテキストやバナーなどの形で表示される広告です。

ユーザーの検索とは関係なく決まった広告枠に表示されるため、主なターゲットとなるのは「まだ店舗を認知していない / 購買・来店意欲がまだあまり高くない」ユーザー=潜在層となります。そのため来店や購入などの直接的な成果にはつながりづらくなりますが、認知を拡大するために意味のある施策と言えます。

アフィリエイト広告

アフィリエイト広告は、企業または個人が運用しているメディアに広告を掲載してもらい、その成果に対して報酬を支払う方法です。

第三者のメディアで宣伝してもらうため、集客施策にかける工数を削減できる他、自社だけではアプローチできない幅広いユーザーに対して情報を発信できる魅力があります。ただし成果につながるかどうかは掲載メディアの集客力に拠るところが大きく、投稿されてから成果があがるまでに時間がかかる場合もあるため、長期的な視点で取り組むことが大切です。

Web集客を行うメリット

続いて、Web集客を行うことの主なメリットを3つご紹介します。

幅広いユーザーにリーチできる 

Web集客の場合、リアルで集客を行う場合と比べてより広い範囲のユーザーにアプローチすることができます。

例えば、店舗の近隣地域だけでなく全国各地の潜在顧客にもリーチし、店舗や商品・サービスの認知を拡大していきたい場合、また世界中に情報を発信してビジネスチャンスを広げたい場合などに適している手法です。

比較的低いコストで集客できる

例えば自社のホームページやブログにSEO対策を意識したコンテンツを蓄積するなど、手法によっては大きなコストをかけずにたくさんの顧客にアプローチできる点が、Web集客のメリットの一つです。

専門知識やノウハウの習得が必要にはなりますが、人的リソースや予算が潤沢でない企業・店舗にはおすすめの手法と言えます。

ユーザーのデータを収集できる

Web集客では、アクセス解析ツールなどを活用してユーザーの属性や行動にまつわるデータを収集できます。

施策の効果を分析できるのはもちろん、購入につながらなかったユーザーや商品・サービスのデータなどから、新たなマーケティング施策を検討することにも役立てられるでしょう。

Web集客を成功させるためのポイント

ここでは、Web集客を成功させるために押さえておきたいポイントを3つ解説します。

まずは導線を準備しておく

Web集客施策の成果があがったとしても、購入や申し込み、予約などのアクションがスムーズにとれる動線が用意されていなければ売上にはつながりづらくなります。広告などを通じて集客した後にどのような流れでコンバージョンに導くのかを考えた上で、ホームページやLP(ランディングページ)などをあらかじめ整えておくことが大切です。

ターゲット層にあった施策を実施する

Web集客に限らず、集客施策はターゲット層に合わせたものを選んで運用しなければ、成果にはつながりません。

アプローチしたいターゲットを絞り込んだ上で、「ターゲットとなる顧客はどのような行動をとり、どのような媒体をよく目にしているのか」などを踏まえて実施する施策を検討しましょう。Web集客は目的ではなくあくまで手段であるため、仮にターゲット層とWeb集客との相性が悪ければ、リアルでの集客施策に注力する選択肢も考えられます。

定期的に施策の振り返りを行う

集客効果を高めるために、単に施策を行うだけでなく、実施後に振り返りを行うようにしましょう。Web集客はユーザーについての情報を収集できるため、課題を発見しやすく、施策の改善にもつなげやすいと言えます。

アクセス解析ツールなどを活用してデータを集め、「広告が意図した層の集客につながったのか」「どの手法が最も成果につながったのか」「ユーザーはどのような動線でコンバージョンに至ったか」などを確認し、必要があればターゲット層や想定ニーズの見直し、発信内容の改善などにつなげてみてください。

Web集客だけじゃない!店舗に導入するならデジタルサイネージ

店舗への集客効果をより高めるなら、「デジタルサイネージ」の導入がおすすめです。デジタルサイネージとは、ディスプレイやプロジェクターなどの電子機器を用いて情報を発信する看板のこと。

インターネットに接続してデジタルサイネージ上に表示した広告やSNSの投稿などから、オフラインの実店舗へと送客したり、また店舗に設置したデジタルサイネージでオンライン用クーポンを配信し、オンライン店舗へと送客したり。新規顧客を開拓するために効果的な媒体として、注目が高まっています。

「インターネットを活用した情報発信」と「店頭付近での看板」の両方の役割を担う媒体として、店舗への導入を検討してみてはいかがでしょうか。


デジタルサイネージとは?意味や基礎知識、導入メリットまで徹底解説|パッチサイン|パッとつくる、サッとひろがる。

マーケティングや顧客とのコミュニケーションの手段として活用が広がる、「デジタルサイネージ」。今回はその概要から活用のメリット、導入の流れまで詳しく解説します。導...

patchsign.com

og_img

デジタルサイネージを導入するならパッチサイン!

デジタルサイネージを活用して集客効果をさらに高めるなら、お店と地域と人を繋ぐ新しいサイネージシステム「パッチサイン」がおすすめです。

ここではパッチサインの特徴を3つご紹介します。

導入が簡単で手軽に使い始められる 

パッチサインなら、お問い合わせ・ヒアリング・管理画面へのログイン の3ステップで簡単にデジタルサイネージの利用を始めていただけます。

さらに使いやすさと高機能が備わった、オリジナルモデルのディスプレイを無料で使用いただけます。ディスプレイは解説動画を見ながらかんたんに設置できるので、初めてデジタルサイネージを導入される方でも安心です。

Web上でコンテンツを手軽に管理できる

パッチサインなら、Web上で簡単にコンテンツを制作して更新したり、配信スケジュール設定などの管理を行ったりできます。

スマートフォンやPCを使って、設置場所と離れたところからでも手軽に操作ができるため、タイムリーな情報発信やお客様とのリアルタイムでのコミュニケーションが叶います。

困ったらコンテンツ作成もお任せ

掲載するコンテンツに悩まれている場合や、制作のお時間が取れない場合は、パッチサインの「コンテンツ丸投げプラン」でコンテンツ制作をまるっとお任せいただくことも可能です。

またコンテンツのご相談も承っていますので、ぜひお気軽にご相談ください。

まとめ

Web集客施策には、Googleビジネスプロフィールやホームページ・ブログ、Web広告、プレスリリースの配信など多様な手法があります。

ターゲット層に合わせて適切な手法を選び、定期的に施策の振り返りを行いながら運用を行いましょう。

SHARE

サービス資料のダウンロードはこちらから

サービス資料の
ダウンロードはこちらから